About us
当社の特色
テレコメディアが掲げる「おもてなしクオリティ」のサービス追求のために取り組んでいる、当社事業の特色をご紹介します。

- HOME
- テレコメディアについて
- 当社の特色
Feature
当社の特色
The Hospitality Companyを
スローガンに業界No.1の
応対品質を目指します
人材教育・訓練
少人数グループ制による
個を把握する育成体制
クオリティの高いサービスを提供するには、人材一人ひとりのスキルが重要です。当社では、スタッフ一人ひとりの「個」を把握することができる「小グループ制」による人材育成体制を確立し、品質管理専門チームとの連携や業務サポートを行ないながら、一人ひとりに合った育成を行なっています。その結果、高い人材の定着率を維持し、より一層クオリティの高いサービスの提供へとつながっています。
元日本航空(JAL)客室乗務員による
品質管理専門チームの存在
-
教育訓練部
専任部門において品質向上のための研修プログラムを企画・開発し、教育指導を実施しています。
-
観る・聴くセンター
スタッフの対応業務をモニタリングし、その結果をフィードバックすることで対応レベルの向上をはかっています。
品質管理・応対品質
応対品質プログラムの実施
〈全オペレータ適用対象〉
応対品質プログラムは、80項目以上の評価項目を設定した「個人カルテ」を作成し、各スタッフをモニタリング。評価結果に基づく改善策をフィードバックすることでスタッフの応対品質の向上をはかっています。このプログラムでは、テクニカルな応対技術だけでなく「姿勢」や「表情」なども評価項目とした電話対応スキルの育成に取り組んでいます。 各スタッフの評価結果に基づくスキルランクを設定し、モチベーションアップをはかるとともに、ファーストクラスの応対ができるスタッフの育成に取り組んでいます。
常時モニタリングシステムによる
品質チェック体制
当社ではオペレーターの応対品質向上のため、応対業務に於ける常時モニタリングシステムを導入し、応対品質を常にチェックし、個々のオペレーターにフィードバックすることで品質改善をはかる体制を整えています。
マルチスキルオペレーターの
育成により緊急時の危機回避
コールセンターの運営には、大災害の発生や不慮の事象などによる緊急時対応が迫られる場面が少なくありません。当社では、そのような緊急時対応を想定し、教育研修によるマルチスキルオペレーターの育成を行なっています。お客さまに緊急応対の事象が発生した場合、対策チームを結成し、他業務からマルチスキルオペレーターをシフトすることで緊急時の危機回避を可能にしています。
ホスピタリティの追求
「ファーストクラス品質を提供する会社」の推進
「The Hospitality Company」をスローガンに、お客さまにご満足いただける「ファーストクラス品質」のサービス提供を推進するため独自の応対品質プログラムの実施に加え、さまざまな取り組みを行なっています。
「電話応対コンクール」への出場
ビジネスにおける電話応対の日本一を決める「電話応対コンクール」を通じ電話応対の品質向上に取り組んでいます。当社は徳島県大会にて、2年連続優勝という成績をおさめ、応対品質の高さを評価いただきました。また、全国大会でも7位入賞を果たすことができ、業界NO.1の応対品質を目指し日々の業務に取り組んでいます。
従業員へのホスピタリティ
-
Good Job表彰制度
電話オペレーターのスキルに限らず業務の対応や立ち振る舞いが周囲の模範になる方を対象に「GoodJob賞」として表彰しています。
-
従業員感謝祭
手作りパン、摘みたて果物、かき氷、カレーなどを無償で提供する従業員への「感謝祭」を定期的に開催。今では人気イベントになっています。
-
昼食サポート
福利厚生の一環として従業員の昼食代の一部を当社がサポートしています。従業員に充実した食事を提供し元気の源となるよう実施しています。
-
社内衛生・美化
新型コロナウィルス感染症発生以後、社員一丸となり徹底した感染対策に取り組んできました。従業員の健康・就業・雇用の維持に努めています。
地方創生
徳島コールセンター
徳島コールセンター
アスティとくしま敷地内にある徳島県最大のコールセンター「テレコメディア徳島センター」では、幅広い年代のスタッフ約500名働いています。センターには従業員食堂「希望食堂」を併設し、毎日できたての料理を提供しています。

徳島コールセンター アネックス
「テレコメディア徳島センター」に隣接する県内最大級規模のコールセンター「アネックス」。最新鋭の設備を揃え、これまで培ってきたノウハウを活かしながら、より幅広いサービスを展開する徳島県下第二の中核コールセンターです。

希望食堂
徳島センターにある従業員食堂「希望食堂」。従業員が食事や会話を楽しめる場として、ゆったりと70席を用意して運営している従業員食堂です。 「地産地消」「おもてなし」をコンセプトに、品質にこだわりを持って日々改善を行いながら、従業員の元気の源を提供できるよう運営を行っています。

ふるさとコールセンター®
2004年、日本のシリコンバレーと言われる徳島県にいち早く進出した当社は、少子高齢化や人口減少による地方経済の活性化をはかり地域雇用の促進を目指すとともにコールセンター業務のより一層の強化をはかるため、「ふるさとコールセンター®」を開設。現在までに徳島県下4箇所に拡張し、雇用の促進だけでなく地域イベントの企画・サポートなど地域に密着した活動を行っています。

多言語コールセンターの展開
最大21言語, 24時間, 365日の対応が可能なテレコメディアの多言語コールセンターは、導入事例全国300契約、35,000箇所を超える規模でお客さまに安心・安全・高品質なサービスを提供しています。
個別のお悩みやご要望に対し、当社の実績と経験・ノウハウに基づいた最適サポートにてお応えいたします。
多言語コールセンター・多言語通訳
テレコメディアでは英語や中国語、韓国語といった一般的によく利用される言語をはじめ、ミャンマー語やクメール語(カンボジア)、インドネシア語、マレー語、タガログ語(フィリピン)などアジア諸国の公用語にも対応しております。外国人旅行者だけでなく、在日外国人のための通訳など、あらゆる多言語通訳サービスをお任せいただけます。
